

News!
スクールの講座はZOOMでの受講可。新型コロナウィルス感染予防に留意し、
集合とオンラインでのご受講併用して開講しています。
状況によってオンラインのみになることもあります。
詳細はこちら>>
3/2 春のみずともりフォレストリトリート@早川、4/22-23(土日)開催します!
2023年は季節の移りを実感できるようなそのときの早川の旬や、バラエティある活かし方を通して、森や里の恵みを味わっていただきたいと計画を立てました。まずは、眠っていたものすべてが目覚め、動いていく早川の春を堪能しましょう。
3/1 春からの新講座。農学博士の木村正典先生の「地球を健やかにするガーデニング講座」、4/7から開催します。
土に触れ、植物を育てるガーデニングは豊かな喜びや気づきを与えてくれます。農学博士の木村正典先生を迎え、地球環境を視野に入れた、次の世代に美しい地球をつなげるためのガーデニングについて学びます。講義と実践につながる説明ありの楽しい講座です。
2/12 3月3日(金)は「春の養生 ハーブボール講座」を開催します。
3/3(金)10時半から、三寒四温を元気に過ごすための「春の養生 ハーブボール講座」を開催。ハーブボールセラピスト協会の神山聖子さんを講師に迎え、春の養生にピッタリなハーブボールを作ります。自分で作るハーブボールで、ご自身やご家族を癒しましょう。詳細はこちら>>
2/12 2月20日(月)は植物染めの特別講座「羊毛染め」を開催します。
2/20(月)11時から、暖かい部屋の中でじっくりとモノづくりする「植物染め ~羊毛を染める~」を開催。羊毛の原毛を梅の枝から抽出した液で梅色に、毛糸をインド藍をブドウ糖建てして藍色に染めます。じっくりと染めている間に、植物染めで様々な色に染まった原毛を使って、クラフトづくりも楽しみましょう。詳細はこちら>>
2/11 トトラボニュースレターを発行しました。
年頭のご挨拶、トトラボニュースレターを発行しました。遅くなりましたが、新春のご挨拶、そして4月からの講座について、紹介しています。よかったらお読みください。
年頭の挨拶はこちら>>
ニュースレターはこちら>>.
1/22 2023年前期開催講座のスケジュールが確定し、受付を開始しました!
本日より、2023年度前期開催講座のご案内・申込受付がスタートしました。これからやってくる春に向けて、新たな学びをスタートしましょう。フィールド・宿泊のプログラムも加わり、幅広く学べる、じっくり学べる、楽しく学べる、魅力たっぷりの講座をご用意しました。お申込みお待ちしております。講座一覧はこちら>>
1/18 活動実績を更新しました。
トトラボ代表 村上志緒の執筆活動、雑誌の取材や連載記事、講演や外部セミナーなどの実績ページを更新しました。現在発売中の雑誌に掲載されている記事の情報もありますので、ぜひお目通し下さい。こちらから>>
1/5/2023 トトラボから新年福袋企画!「トトラボ大学」アーカイブ2月20日まで視聴し放題10,000円または各講義30%引き!
新しい年の始まりを祝して、知的好奇心溢れる皆さんへの福袋企画です。1月末日までの申し込みで、2月20日までいくつでもいつでも、10,000円で、また、単講座のお申込みは30%引きにてご視聴いただけます。こちらから>>
12/26 研究所「研究トピックス」整理しました。一度「New」をお目通しくださいませ。
しばらくサイトの研究トピックスを更新していませんでしたが、その間にJAMHAにアップしていたものも含めて整理してみました。ブロッコリースプラウトの肥満での抗炎症、ベチバーのフィトレメディエーション、新型コロナウィルス感染予防や治療とハーブなどアップしました。こちらから>>
12/25 年の節目に「星の言葉」に耳を傾ける。。「星々から地球の私たちへ~太陽系の7つの天体」アーカイブ受講のおすすめ!
新年は、岩田明子さんの「星々から地球の私たちへ〜十二星座」のアーカイブ講座を牡羊座から一つずつ進めていきます。
それに先立ち、私たちにすべての恵みを与えてくれる太陽のこと、私たちの地球と共に在る太陽系の星の言葉を探ってみませんか?
12/22 冬季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間につきまして冬季休業とさせていただきます。
冬季休業期間 : 2022年12月29日(木) ~ 2023年1月5日(木)
冬季休業中に頂いたお問合せについては、冬季休業期間終了後に順次回答させていただきます。
また、年内の商品出荷は12月27日ご注文分までを年内出荷とし、それ以降のご注文につきましては、
新年1月6日(金)から順次出荷とさせていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
12/19 Merry Christmas & Happy New Year シーズンギフト「みずともり精油&アロマキューブ」の販売です!
今年もあとわずかとなりました。みなさんにとってどのような一年でしたか?
クリスマスとお正月限定で、今年発売になったやまなし水源地ブランド「みずともり」精油から大切なご友人やご家族、ご自身への今年のギフトにぴったりな精油&アロマキューブのお得なギフトセットをお届けします。こちらから>>
11/23 アドヴェント。クリスマスアソートティー発売!
ドイツのレーベンスバウム社の「クリスマスアソートティー」。
クリスマスを迎えるアドヴェントのための美味しいブレンドハーブが24種類、一袋ずつのティーバッグになっています。
一日一ついただきながら、クリスマスが近づくのを味わうのもよいですね。クリスマスプレゼントにも最適です。
11/23 「星々から地球の私たちへ 実践編その2」、1/11から全3回で開催!
岩田明子さんの「星々から地球の私たちへ」シリーズの新しい講座は「実践編その2」。実践編ではアスペクトをみています。
実践編2では、実践編1の続きとして、社会的天体(木星・土星)、世代的天体(天王星、海王星、冥王星)と誕生時のホロスコープのアスペクトの意味をお伝えします。ご案内はこちらから>>
11/1 東急ホテルズさんで「みずともり」丹波山の檜のアロマ除菌剤販売スタート!&11/26はワークショップ開催。
株式会社東急ホテルズの展開しているサステナブルな活動の一つとして、この度、やまなし水源地ブランド「みずともり」の丹波山の檜アロマ除菌剤が販売されることとなりました。また渋谷ストリームで11/26、ワークショップ開催します。
11/1 「みずともり」精油、杉と黒文字が新発売!
やまなし水源地ブランド「みずともり」の精油、南アルプスの麓、早川町の杉の精油と、都留の黒文字の精油が加わって、4つ揃いました!杉は優しく軽やかに、黒文字は華やかにまろやかに。山梨の森の香り、ぜひお使いになってみてください。こちらから>>
11/1 アロマキューブ 500円で新発売!
「みずともり」の檜精油のふるさと、多摩川の上流、山梨県北都留郡丹波山村のミズナラでつくった芳香器です。
上の小さなお皿のようなくぼみに精油を3,4滴垂らして香らせます。柔らかな木の手触りがなんとも優しい。こちらから>>
10/12 10/20(木)-23(日)、トトラボマルシェ開催します!
実りの秋、学びの秋、思考の秋、お買い物の秋、到来!今年のトトラボマルシェは、ヴィヴォの家とオンラインとでお届けします。
植物の力と人の知恵で生まれる「ハーバリズム」を感じ、愉しむマルシェです。ますはワークショップの受付スタート!
全体のプログラムはこちらから>> ※詳細は随時更新いたします。
9/17 11/12-13(土日)一泊二日の「みずともりフォレストリトリート@南アルプスはやかわ」開催!
やまなし水源地ブランド推進協議会「みずともり」プロジェクト主催の宿泊プログラム。晩秋の南アルプスの麓、早川町にて開催します。都市部の水源地の山間の村で、林業体験や天然林体験、蒸留やバームづくりなど森の恵みを活かす植物療法、そして効能豊かな温泉や、山の食を味わいながら健やかになる二日間です。ご案内はこちら>>
8/28 2022年後期開催講座のご案内・申込受付を開始しました!
学びの秋が近づいて参りました。本日より、2022年度後期開催講座の受付がスタートしました。これまでにも開催している人気講座に加えて、今期から新しくスタートする、魅力あふれる講座も要チェックです!お申込みお待ちしております。講座一覧はこちら>>
8/15 やまなし水源地ブランド「みずともり」精油シリーズ、「都留の黒文字」新発売!
山梨県の東部、富士山の近く都留市の森から、黒文字の精油をお届けします。南都留森林組合で、森に育つクロモジを天然の湧水で蒸留しました。静かで、なおかつ華やかな鎮静の香りをお楽しみください。ご案内はこちら>>