※お申込みにあたり、ご希望の受講形式を「オンライン」「録画」から選んで「備考」にお記しください。
江戸ハーブ 浮世絵・メディアに登場する江戸コスメ on Zoom
¥2,000価格
今、NHK大河ドラマ「べらぼう」で注目を集めている江戸時代、江戸の町。
浮世絵では役者などをモデルにして髪型や化粧の流行を伝え、美容本も出版されたこの時代、広告や買い物ガイドブック、滑稽本などの中にも化粧品が登場しています。
今回は、「お顔の妙薬、きめを細かくし、できものを早く治す、云々」と宣伝され、浮世絵の中にまで描かれた白粉(おしろい)「美艶仙女香」など、人気の江戸コスメを、植物美容、植物療法の観点からみていきましょう。