top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/356d0cee84164a4cb8304d44630a7ea6.png/v1/fill/w_1920,h_1080,al_c,q_95,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/356d0cee84164a4cb8304d44630a7ea6.png)
著書・監修・連載
![j-herb1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/ce0975_206c31d41230426c860f2665d1aff013~mv2.jpg/v1/crop/x_11,y_22,w_314,h_433/fill/w_175,h_241,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/j-herb1.jpg)
著書・監修
1.『日本のハーブ事典』. 東京堂出版. 2002年
2.『ひとりで学べるアロマテラピー検定試験1級・2級』. ナツメ社. 2006年
3.『身近なハーブ・野菜でからだ美人になる自然派レシピ』 家の光協会. 2011年
4.『ひとごこちbook ~ほっとひと息つける12の方法』 保健同人社「笑顔」編集部編. 2012年
5.『日本のメディカルハーブ事典』. 東京堂出版. 2013年
6. 『メディカルハーブ事典』 日経ナショナルジオグラフィック社 2015年
7. 『植物療法学』 京都廣川書店 2016年3月
8. 『ハーブ&スパイス大事典』 日経ナショナルジオグラフィック社 2016年
連載
『アロマトピア』.「ハーブリサーチレビュー」. フレグランスジ ャーナル社, 2000年~2023年9月.
月刊『ソトコト』「メディカルハーブ紀行 フィジー編」.木楽舎, 2011年3月~2011年6月.
月刊『ソトコト』「アロマのレシピ」.木楽舎,2010年3月~2011年2月.
季刊『セルフドクター』「ハーブ歳時記」.株式会社ジャパンライフデザインシステムズ, 2010年3月 ~2011年2月.
『Prevension Jornal』.「日常診療に役立つフィトテラピー(植物療法)の知識」.会社メディアパーソン, 2010年6月~2011年3月.
bottom of page