
トトラボ植物療法の学校
2023後期 植物生理学
~植物のカラダのしくみ~

地球に誕生した生きものの先輩である植物は、私たち人間と共通のくしくみと共に、光合成によって太陽エネルギーから有機物を産み、自分自身の生命を動かし、持続的に発展させていく、自給自足型の大きな力を持っています。植物療法では、このような植物が生の営みのために備えたしくみの中で産まれている物質や事象を活用させてもらっており、植物療法を正しく活かすためには植物の生き方をしっかり知ることは重要です。
このセミナーでは、植物生理学の観点から、生き物としての植物の生命現象を支えるしくみを学び、植物療法での作用・効能の理解につなげます。
〔日程〕※すべて木曜 10:30-12:30
第1回 10/19 植物の起源・細胞の特徴
第2回 11/16 光合成:光の捕え方と炭酸同化
第3回 12/14 呼吸::エネルギーを作るしくみ
第4回 1/18 物質の輸送:細胞・組織・個体
第5回 2/22 植物の成長と生殖
第6回 3/14 植物ホルモン
〔講師〕村上志緒 (トトラボ植物療法の学校 代表・薬学博士・理学修士)
〔受講形式〕集合/Zoomでのオンライン/録画
※「Zoomオンライン」と「録画」のご受講では、できるだけ事前に材料を送ったり、各自ご用意頂くものをお伝えして作ります。もしくは、講座後に制作物または材料をお届けします。内容によってどちらかになりますことをご了承ください。
※状況によって「zoomでのオンライン」「録画」でのご受講となります。ご了承ください。
〔集合の会場〕トトラボ植物療法の学校 ヴィヴォの家(最寄り駅:東横線日吉駅徒歩10分)
〔集合の定員〕10名
※最少遂行人数に達しない場合は開講しないことがあります。
〔受講料〕
全回一括申込の場合 27,000円(税込)
単回受講 5,000円(税込)
〔お申し込み〕
※お申込み後、ご案内メールをお送りします。
※単回の場合は、該当する回を「備考」にお記しください。
〔受講料のお支払い〕
お申し込み後1週間以内に、下記の口座にお振込み頂くか、クレジットカードやPayPalでお支払いください。クレジットカードやPayPalは、お申し込み時にお手続きして頂けます。
口座名義:株式会社トトラボ
口座:三井住友銀行 たまプラーザ支店 普通0539593
※ご質問などある場合は、問い合わせフォーム にてご連絡ください。