
トトラボ植物療法の学校
日本のハーブ モノグラフ その4
〜身近な植物のストーリーと活用術〜

美しい四季や風土に恵まれた日本はそこに暮らす人々の豊かな感性を育んできました。自然の織り成す風景や、暮らしの様々な場面に八百万の神をみる古くからの日本人の世界観は、丁寧な暮らしの中にハーブとして植物を取り入れる知恵を生みました。
この講座では、日本で培われた日本のハーブを学び、今の時代にしっかりと生かすことを目的に、主な日本のハーブについて、特徴や人との関わり、報告されている研究情報などといった各々のストーリーと共に、現代に生きる私たちに適した活用法についても学ひます。
※本講座以外の「日本のハーブモノグラフ」を未受講でも問題なくご受講いただけます。
〔日程・内容〕※すべて月曜 10:30〜12:30
第1回 11/15 アブラナ,イチゴ属,アケビ
第2回 12/20 スイカズラ,ベニバナ,ムラサキ
第3回 1/17/2022 ハマナス,ユキノシタ,アマチャ
第4回 2/21 イタドリ,ゲンノショウコ,ビワ
第5回 3/14 キキョウ,リンドウ,センブリ
第6回 4/18 ザクロ,カリン,シークヮーサー
※毎回、体験もしくは実習があります。
※オンラインのご受講では、できるだけ事前に体験物もしくは材料を送ります。
内容によってどちらかになりますことをご了承ください。
〔講師〕村上志緒 (トトラボ植物療法の学校 代表・薬学博士・理学修士)
〔受講形式〕 集合 /zoomによるオンライン ※録画受講可
※集合でのご受講とオンラインでのご受講の併用を基本としますが、状況によってオンラインのみのご受講となります。ご了承ください。
※当日ご都合が合わない場合や、開講済み、欠席の回のご受講は、開講時の録画にてご視聴いただけます。
〔集合の会場〕トトラボ植物療法の学校 ヴィヴォの家
横浜市港北区日吉本町3丁目3-8 (最寄り駅:東横線日吉駅徒歩10分)
〔集合の定員〕6〜12名
※状況により変更となります。最少遂行人数に達しない場合は開講しないことがあります。
〔受講料〕 全6回一括の場合 27,000円(税込)/ 単回受講 5,000円(税込)
〔お申し込み〕
※お申込み後、ご案内メールをお送りします。
※単回の場合は、該当する回を「備考」にお記しください。
〔受講料のお支払い〕
お申し込み後1週間以内に、下記の口座にお振込み頂くか、クレジットカードやPayPalでお支払いください。クレジットカードやPayPalは、お申し込み時にお手続きして頂けます。
口座名義:株式会社トトラボ
口座:三井住友銀行 たまプラーザ支店 普通0539593
※ご質問などある場合は、問い合わせフォーム にてご連絡ください。