
トトラボ植物療法の学校
2022年前期 植物化学
~フィトケミカルの分類と生合成~

フラボノイドやテルペノイドなどの植物化学成分(フィトケミカル)は、
植物が、自分自身の生活のために作りだす代謝産物であり,これらはメディカルハーブが効果効能を発揮するための要因となっています。
この講座では,これらフィトケミカルの構造による分類と生合成経路につ
いて学び,植物療法をより深く理解し,活用することにつなげます。
〔日程〕※すべて水曜 10:30-12:30
第1回 4/13 植物の二次代謝経路と代謝産物・分類
第2回 5/11 フェニルプロパノイド
第3回 6/22 ポリケチド・フラボノイド
第4回 7/13 テルペノイド
第5回 8/24 アルカロイド
第6回 9/28 ステロイド
※テキストは以下を使用しますので、ご自身でご用意ください。
「基礎から学ぶ植物代謝生化学」(羊土社)4,620 円
〔講師〕村上志緒(トトラボ植物療法の学校 代表・薬学博士・理学修士)
〔受講形式〕集合/Zoomでのオンライン/録画
※状況によって「zoomでのオンライン」「録画」でのご受講となります。ご了承ください。
〔集合の会場〕トトラボ植物療法の学校 ヴィヴォの家(最寄り駅:東横線日吉駅徒歩10分)
〔集合の定員〕10名
※集合での人数制限は状況によって変わることがあります。
※最少遂行人数に達しない場合は開講しないことがあります。
〔受講料〕
全回一括申込の場合 27,000円(税込)
単回受講 5,000円(税込)
〔お申し込み〕
※お申込み後、ご案内メールをお送りします。
※ご希望の受講形式を「備考」にお記しください。
※単回をご希望の方は、どちらの回かをお申し込みの際に「備考」にお記しください。
※開講済みや欠席の回のご受講は、開講時の録画にてご視聴いただけます。
〔受講料のお支払い〕
お申し込み後1週間以内に、下記の口座にお振込み頂くか、クレジットカードやPayPalでお支払いください。
クレジットカードやPayPalは、お申し込み時にお手続きして頂けます。
口座名義:株式会社トトラボ
口座:三井住友銀行 たまプラーザ支店 普通0539593
※ご質問などある場合は、問い合わせフォーム にてご連絡ください。