top of page

フィジー&石垣島、ハーバリズムの交流

〜 南の島の植物たち〜

IMG_0902.JPG

日本は島国,6千以上の島があるのをご存知ですか?日本の南,八重山諸島を代表する石垣島,そして同じ太平洋の島国であるフィジーのラウ諸島を代表するのがラケンバ島,そこには石垣島と同じように,南の島の自然に育まれたハーバリズムがあります。私,村上は,初めて石垣島を訪れたとき,研究フィールドであるラケンバ島ととても近い風景や,同じ植物があることにとても喜びを覚えました。

このお話会では,村上がフィジーのラケンバ島のハーブ事情についてお話しながら、石垣島在住の島ハーブ研究家はっちゃんこと入口初美さんと一緒に,双方の島にある,いくつかのハーブについて比較しながら,ハーブの力,人の知恵についてシェアし,人と植物,自然を結ぶハーバリズムについて一緒に考えたいと思っています。

〔日時〕10月24日(木)13-15時

 

〔場所〕結い心センター(石垣市福祉避難所兼ふれあい交流施設)石垣市字大川100-3 

 

〔お話する人〕

入口初美(島ハーブ研究家・石垣島在住 「うふ月の庭」主宰 )

村上志緒(植物療法・フィジアンハーブ研究家・薬学博士)

〔参加費〕1,000円(当日ご持参ください)

〔お申し込み〕

Facebookにイベントを立てました。「参加予定」をクリックしてください。

https://www.facebook.com/events/464194064442641/

当日会場にて受け付けます。

不明な点は以下にお電話にてお尋ねください。

0980-87-8114

bottom of page