
トトラボ植物療法の学校
日本のハーブ モノグラフ その1
〜身近な植物のストーリーと活用術〜

美しい四季や風土に恵まれた日本はそこに暮らす人々の豊かな感性を育んできました。自然の織り成す風景や、暮らしの様々な場面に八百万の神をみる古くからの日本人の世界観は、丁寧な暮らしの中にハーブとして植物を取り入れる知恵を生みました。
この講座では、日本で培われた日本のハーブを学び、今の時代にしっかりと生かすことを目的に、主な日本のハーブについて、特徴や人との関わり、報告されている研究情報などといった各々のストーリーと共に、現代に生きる私たちに適した活用法についても学ひます。
毎回の実習では、日頃の生活に活用できるハーブ製剤をつくり、お持ち帰りいただきます。
〔日程・内容〕※すべて水曜 14:30~16:30 開催 ※毎回実習付き。
第1回 4/26 シソ、オオバコ、ゲットウ
第2回 5/17 ソバ、カキドオシ、ハッカ
第3回 6/14 モミ、ユズ、ニッケイ
第4回 7/12 クズ、ショウガ、クロモジ
第5回 8/9 タンポポ、ツバキ、ヨモギ
第6回 9/13 スギナ、ハコベ、サクラ
〔講師〕村上志緒(トトラボ植物療法の学校 代表・薬学博士・理学修士)
〔受講形式〕集合/Zoomでのオンライン/録画
※「Zoomオンライン」と「録画」のご受講では、できるだけ事前に材料を送ったり、各自ご用意頂くものをお伝えして作ります。もしくは、講座後に制作物または材料をお届けします。内容によってどちらかになりますことをご了承ください。
※状況によって「zoomでのオンライン」「録画」でのご受講となります。ご了承ください。
〔集合の会場〕
トトラボ植物療法の学校 ヴィヴォの家(最寄り駅:東横線日吉駅徒歩10分)
〔集合の定員〕10名
※集合での人数制限は状況によって変わることがあります。
※最少遂行人数に達しない場合は開講しないことがあります。
〔受講料〕
全回一括申込の場合 27,000円(税込)
単回受講 5,000円(税込)
〔お申し込み〕
※お申込み後、ご案内メールをお送りします。
※ご希望の受講形式を「備考」にお記しください。
※単回をご希望の方は、どちらの回かをお申し込みの際に「備考」にお記しください。
※開講済みや欠席の回のご受講は、開講時の録画にてご視聴いただけます。
〔受講料のお支払い〕
お申し込み後1週間以内に、下記の口座にお振込み頂くか、クレジットカードやPayPalでお支払いください。クレジットカードやPayPalは、お申し込み時にお手続きして頂けます。
口座名義:株式会社トトラボ
口座:三井住友銀行 たまプラーザ支店 普通0539593
※ご質問などある場合は、問い合わせフォーム にてご連絡ください。