
トトラボ植物療法の学校
トロピカルハーブ&フルーツ 夏レシピ!
〜南太平洋,常夏の島に学ぶ健やかな夏の過ごし方〜















南太平洋の常夏の島々には夏を健やかに過ごすヒントがいっぱい。
強い太陽の光や暑さからの疲れを回復するがたくさんあります。
トロピカルアイランドで一年中植物に囲まれる豊かな環境で暮らす人々には,食として,薬として,日用品の材料としてなど,暮らしの隅々まで,植物との関わりが行き渡っています。
そしてブニワイ(Vuni wai)と呼ばれるトラディショナルヒーラーが島に暮らす人々の健康を守っています。
この講座では,トロピカルアイランド,フィジーのハーブやフルーツをピックアップし,その活用法をお話しします。そして、日本の夏の体調管理やスキンケアにトロピカルハーブ&フルーツを活かすレシピをご紹介します。
※体験実習やレシピ紹介
ココナッツ(ニウ)&カヴァのシュガースクラブ
フィジーのココナッツミルク&プランツから作ったオイル(ワリワリサルワキ):ニウバーム
バナナやパイナップル,パパイヤなどトロピカルフルーツのレシピ など
〔日時〕8月10日(火)14:30〜17:00
〔講師〕村上志緒(トトラボ植物療法の学校 代表・薬学博士/フィジアンハーブ研究家)
〔受講形式〕
集合 /オンライン: Zoom
※集合でのご受講とオンラインでのご受講の併用を基本としますが、状況によってオンラインのみのご受講となります。ご了承ください。
※オンラインのご受講では、できるだけ事前に体験物もしくは材料を送ります。
〔集合の会場〕
トトラボ植物療法の学校 ヴィヴォの家
横浜市港北区日吉本町3丁目3−8(最寄り駅:東横線日吉駅徒歩10分)
〔集合の定員〕6〜12名
※状況により変更となります。最少遂行人数に達しない場合は開講しないことがあります。
〔受講料〕5,000円(税込)
〔お申し込み〕こちらから>>
※お申込み後、ご案内メールをお送りします。
※集合/オンライン/録画視聴のご希望は「備考」にお記しください。
〔受講料のお支払い〕
お申し込み後1週間以内に、下記の口座にお振込み頂くか、クレジットカードやPayPalでお支払いください。クレジットカードやPayPalは、お申し込み時にお手続きして頂けます。
口座名義:株式会社トトラボ
口座:三井住友銀行 たまプラーザ支店 普通0539593
※ご質問などある場合は問い合わせフォーム または Fax: 044-387-2878にてご連絡ください。