top of page

みずともりラボ@山梨 早川

古民家の庭の植物を活かす

~ 野の花散歩と桜の蒸留 ​~

4/9(水)午後開催

ラボ外-旗.JPEG
桜

南アルプスの麓、山梨県早川町のみずともりラボのあたりも桜が咲きました。
ラボ周辺の野には、カキドオシやヘビイチゴなども少しずつ立ち上がってきました。
春爛漫の4月、ラボの庭の植物を活かすワークショップを開催します。

みずともりラボは築90年の古民家。懐かしい、やさしいおうち、庭や周辺には、梅や椿など、お花美しい日本の植物があります。

今回は、少しずつ華やかに活気づいてきた、みずともりラボ周辺の野の植物を観察散歩、
​そして桜の蒸留をしましょう。庭の枝垂れ桜が咲いていますように@^-^@

場所:トトラボみずともり研究所(みずともりラボ)
山梨県南巨摩郡早川町保1287-2

 

〔日時〕4月9日(水) 13:00-16:00 

 

〔内容〕

1.みずともりラボ周辺散歩と植物観察~野の植物(カキドオシ、チドメグサ、シキミ、アケビなど)

2.アランビックで桜の蒸留~枝垂れ桜・・天候により桜が散った場合は用意した桜をつかいます。

〔講師〕村上志緒(トトラボ植物療法の学校 代表・薬学博士・理学修士)

〔受講形式〕集合のみ

〔会場〕トトラボみずともり研究所(みずともりラボ)山梨県南巨摩郡早川町保1287-2

※甲府から車で1時間くらいです。

※公共交通機関では、JR身延線 下部温泉駅下車、バスで30分。​お問い合わせください。

〔集合の定員〕7名 

〔受講料〕4000円(税込) 

 

〔申し込み〕こちらから>>

※お申込み後、ご案内メールをお送りします。

〔受講料のお支払い〕

お申し込み後1週間以内に、下記の口座にお振込み頂くか、クレジットカードやPayPalでお支払いください。

クレジットカードやPayPalは、お申し込み時にお手続き​して頂けます。

​口座名義:株式会社トトラボ

口座:三井住友銀行 たまプラーザ支店 普通0539593

※ご質問などある場合は、問い合わせフォームにてご連絡ください。

​​​​

bottom of page