
ラ・ターブルべール&トトラボ共催
アピとフィト
Apitherapy & Phytotherapy
蜜蜂療法と植物療法 ワンデーセミナー

ミツバチと植物には深い関わり合いがあり、アピテラピー(蜜蜂療法)とフィトテラピー(植物療法)はとても相性が良く、それぞれの理解を深めることで可能性が広がります。
そしてそれは、ミツバチと植物と私たち人が繋がり、ともに地球に生きる仲間であることを思い起こさせてくれます。
北海道石狩でミツバチの健康管理にフィトセラピーを利用する自然養蜂Bee Herbガーデンを営むラ・ターブルベールの尾形優子さんとトトラボ 村上で、二つのセラピーから広がる世界をご案内します。
〔日時〕5月28日(土) 第一部:10:30〜12:30 第二部:14:00-16:00
〔内容]
第一部:ミツバチと植物、それぞれの生き方 / アピテラピー
1. ミツバチの生き方と生産物:ハチミツとプロポリス
2. 植物の生き方と生産物:花蜜や花粉、樹脂、新芽成分
3. ハチミツ・プロポリスのアピテラピー
第二部:ミツバチと植物の相互の関わり / フィトテラピー
1. ラ・ターブルヴェールのミツバチの暮らしと植物
2. ミツバチにとってのフィトテラピー
3. 研究トピックス
4. ディスカッション
〔講師]
村上志緒(トトラボ植物療法の学校 代表 代表・薬学博士・理学修士)
〔受講形式〕集合/Zoomでのオンライン/録画
※状況によって「zoomでのオンライン」「録画」でのご受講となります。ご了承ください。
〔集合の会場〕トトラボ植物療法の学校 ヴィヴォの家(最寄り駅:東横線日吉駅徒歩10分)
〔集合の定員〕10名
※集合での人数制限は状況によって変わることがあります。
※最少遂行人数に達しない場合は開講しないことがあります。
〔受講料〕
第一部&第二部共に受講(全受講) 10,000円(税込)
どちらかの部のみ受講(単受講) 6,000円(税込)
〔申し込み〕
※お申込み後、ご案内メールをお送りします。
※※お申込みにあたり、ご希望の受講形式を「集合」「オンライン」「録画」から選んで「備考」にお記しください。
※単受講の場合は、該当する部を「備考」にお記しください。
〔受講料のお支払い〕
お申し込み後1週間以内に、下記の口座にお振込み頂くか、クレジットカードやPayPalでお支払いください。
クレジットカードやPayPalは、お申し込み時にお手続きして頂けます。
口座名義:株式会社トトラボ
口座:三井住友銀行 たまプラーザ支店 普通0539593
※ご質問などある場合は、問い合わせフォームにてご連絡ください。

